☆ヤーグマイの部屋☆

ヤーグマイが大好きなんだけど 人恋しくなる事もしょっちゅー(o^∀^o) そんなこんなな 毎日に 三兄弟に小さい姫が一人 加わって 小さな幸せ かみしめてます
てぃーだブログ › ☆ヤーグマイの部屋☆ › 案外…ショックです

案外…ショックです

最近…
気が付いた事がある。

三男坊が私の事を
てぇんてぇ〜
と呼んでる??

少し言葉の遅い息子、2歳になり2語文が増えてきたけど、なかなかはっきり発音が出来ない。。

発達には個人差があるから気にならないけど…、

せんせいって呼ばれるのは、かなりしんどいなぁ(/_\;)。

たぁたあん と呼ぶ時もあるから、なおさらしんどいなぁ(/_\;)。

愛情不足(・・?)

泣いても一人立ち上がる三男坊。

かぁちゃんはあなたを愛してますよ。

ちび姫を相手している私を見て、少し我慢している三男坊。

かぁちゃんはあなたを愛していますよ。

ありがとう、一人で立ち上がる力つけてくれて。

これからはきちんと伝えていきます。


Posted by まっっぎょ at 2011年10月22日   22:26
Comments( 5 )
この記事へのコメント
まっっぎょさん

こんばんは。

先生などと呼ばれるのは、
確かにさみしい気持ちになりますよね。

でも、それは決して
愛情不足ではないと思いますよ。

まっっぎょさんの愛情、
これからもお子さんたちには、
たくさん伝わっていくと思いますよ♪

力入れすぎず、
リラックスして、
子どもたちとの関係作りを
楽しんでくださいね。
Posted by Barbie★Barbie★ at 2011年10月22日 23:35
まっっぎょ さん



ショックな
お気持ちよくわかります。

でも
大丈夫!!!


大丈夫です(^_^)!


いつか
ご縁がありましたら


幼児・児童心理学を
お話したいです(^_^)!


ついでに
子育て心理学も♪♪♪


応援しています。





セネカ
Posted by Dr.セネカ at 2011年10月23日 09:05
>Barbie★さん
おはよーございます。

旅先でのコメントありがとう☆彡

かぁちゃんよ〜(≧▼≦)と言い返して、ハグしてます。
旅先での話いつもたのしみにしてますね。
Posted by まっっぎょ at 2011年10月23日 09:57
>Dr.セネカ
ぜひ、お話聞かせてくださいませ。
Posted by まっっぎょ at 2011年10月23日 11:33
こんんちは。
大丈夫ですよ(^_-)-☆
三男君 愛されているの
きっとわかっていますよ(*^_^*)
発音は個人差ありますよね。。。
うちも次男が4歳の頃、
発音が心配で病院へいきました(^_^;)
結果は、筋力不足と言われ、堅いものを食べさせて下さい!!と言わただけでした。
Posted by ゆずmamaゆずmama at 2011年10月24日 14:11
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。